”積み”行為について

TweetDeckがTwitter Blue専用になったら金を払ってまで使ってしまうかもしれない派のみなさ~ん。

私ですが……。

 

とは言え新バージョン、シンプルに機能が劣化しているし使いにくい。
サードパーティーが開発したものを本家が買収してゴミにしてるパターンてそこそこありますが、なんでそうなるんでしょうね?

 

タイトルの話。

今朝(9日)の朝にNintendo Directが放送され、色々告知されていた。

私は子供時代にゲーム機を買ってもらえないキッズだったので任天堂系のゲームに大きな思い入れはないタイプなんですがビッグタイトルややってみたかったゲームのリマスターなんかの発表はやはりワクワクしますね。メトロイドやってみたすぎ。

で、新作発表の度に思い出すわけです。

”積ん”でいる購入済みゲームたちを。

買ったらさっさとやれば良いじゃんという話ですが、1. プレイしきれないほど量を買う 2. 既に積まれていて結局1.になるなどがあり、もうこの負のサイクルからは抜け出せない。

本でも同じです。

更に質の悪いことに興味のあるものが多すぎて消化しきれない、だけならいいものの(良くは無いが)「特定のコンテンツを消化しきってしまうのが嫌」で食指が伸びない、と言ったケースも存在し、馬鹿すぎるなと思いつつも読み始めていない、プレイし始めていないなどもあるわけです。

愚かだなと思います。

 

思うので、早く先日購入した戯言シリーズ最新刊であるところのキドナプキディングを読まないと、一生読まないかもしれない。

では。